バナースタンド用語集|バナースタンドのオリジナル印刷はお任せ下さい!激安の値段にて製作致します。展示会や店舗イベント装飾お薦め!

【バナースタンドの卸】へご訪問有難うございます。

飲食店などのショップではバナー看板として、イベント展示会などではバナースタンドを卸の通販ならではの格安・激安価格にて製作販売致します。

安い!早い!親切対応!をコンセプトに、オリジナルバナーの業界最安値の価格を意識し特注デザインを作成から販売までご提供します。

特注バナー製作とバナースタンドを激安価格・短縮納期でお届け致します。
 
  1. 幕の卸
  2. バナースタンドの卸
  3. バナースタンド用語集

トップページ>バナースタンド用語集

バナースタンド用語集

バナーの用語集です。下記以外にも、用語としてはたくさんあると思います。もし分からない時などにはお問い合わせやお電話を頂けたらお答え致しますので、お気軽にご連絡下さいませ。

バナーの色数
選択肢と致しまして「特色1c」「特色2c」「特色3c」「特色4c」「フルカラー」とお見積りフォームにご用意致しております。こちらは白色(生地そのものの色)は色数に含まれなく、それ以外で何色使われるかと言う意味合いになります。色数について、ご質問等ありましたら何でも受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい。
バナーとは
英語表記でbannerと言い、垂れ幕や旗の意味を持ちます。
ハトメ
仕立て方法の一つになります。各所に穴を開けフチを金属の輪で補強する方法で更に強度を上げる場合にはレザーを裏に貼り付ける場合もございます。バナーXスタンドなどに取り付ける場合には必須の仕立て方法になります。
棒袋
ハトメと同様にバナーの仕立て方法の一つになります。上部・下部の生地をぐるっと折り返してミシンをかけ、袋状に仕立る方法を言います。バナーLスタンドなどに取り付ける際には、こちらの加工を施した方が取り付けが楽になります。
CMYK
色の表現方式の一つで、シアン(Cyan)、マゼンタ(Magenta)、イエロー(Yellow)、ブラック(Black)の配合比率を変化させて、すべての色を表現する方式です。パソコンのディスプレイ上に表現される色は光の発光を利用して色を表現するRGB形式ですが、塗料ではすべての色がRGB形式で表現できないため、特注バナーに印刷する場合にはこのCMYK形式への変換作業が必要となります。
DIC
DICカラーガイドはインクメーカーとしては世界最大手の大日本インキ化学工業が出版する、色見本帳のことです。パソコンのディスプレイなどで表現されている色は、それぞれのパソコン環境によって微妙に違ってくるため、バナー作成などで厳密な色を把握したいときにこのような色見本帳を利用します。
テープバー
バナーに粘着度の低いシールを取り付け、その上からアルミなどのバーで保護する事で、スタンド本体と連結させる方式になります。
アルミ板
アルミニウム製の軽い板のことを言います。加工に優れていて軽量ということもあり幅広く用いられています。
フォント
フォントとは文字の事を指し、フォントデザインと言うと文字のデザインの事になります。バナーに配するフォントにこだわりのある場合には、フォント名を知らせていただくと制作しやすくなります。
特色
蛍光色や金色などの普段使用される事が無いような色は特色と呼ばれて、特別インクが用意されます。また、細やかな色合いを表現する際にも色を掛け合わせて求める色を制作する事があります。
Pantone
グラフィックデザインや、テキスタイルの現場などにおいては、デファクトスタンダードになっている、パントン・マッチング・システムと呼ばれる色見本帳を発刊する、アメリカの企業です。
Illustrator
イラストレーターは、世界中にシェアがある、グラフィックソフトウェアです。アドビシステムズ社が製作から販売までをとり行っています。バナースタンドの卸では、データ入稿の際、イラストレーターで製作されたAI、EPSデータでの入稿を推奨しております。
大量ロット専用お見積りフォーム 通常ロット専用お見積りフォーム お問い合わせはお気軽に。

本日はご来店頂きまして誠にありがとうございます。当店では、飲食店・ショップ様にはバナー看板として・イベントや展示会などの訴求効果に繋がるバナースタンドを格安にてデザインプリントから販売まで致しております。激安価格、そして短納期に加え親切・安心対応を掲げ今後もお客様に特注製作にて最良の商品をお届け出来ますよう頑張って参ります。サイトについて何か気になる点などございましたらお気軽なご連絡をお待ち申しております。

バナースタンドの卸ロゴマーク

お電話からのお見積もりも大歓迎

初めての方へ

法人様・団体様専用ページ

バナースタンド一覧