横幕の用語集|横断幕のオリジナル作成に自信あります!販促・看板に最適な横幕を激安価格で印刷製作いたします。

【横断幕の卸】をお訪ね頂き誠に有難うございます。クリアランスセール・バーゲンなどの販売促進用やサッカー・野球などのスポーツの応援幕を通販専門店にて格安・激安にて制作販売します。

安い!早い!親切対応!をコンセプトに、オリジナル横幕の業界最安値の価格を意識し特注デザインを特1色印刷からフルカラーまで作成から販売まで妥協せず参ります。

横断幕の卸
 
  1. 幕の卸
  2. 横断幕の卸
  3. 横幕の用語集

横幕の用語集

横断幕の用語集です。下記以外にも、用語としてはたくさんあると思います。もし分からない時などにはお問い合わせやお電話を頂けたらお答え致しますので、お気軽にご連絡下さいませ。

横断幕の色数
選択肢と致しまして「特色1c」「特色2c」「特色3c」「特色4c」「フルカラー」とお見積りフォームにご用意致しております。こちらは白色(生地そのものの色)は色数に含まれなく、それ以外で何色使われるかと言う意味合いになります。色数について、ご質問等ありましたら何でも受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい。
ハトメ
横断幕や店頭幕などの特注商品の仕立て方法の一つになります。各所に穴を開けフチを金属の輪で補強する方法です。紐などを通しパイプなどにつなぎとめ固定する際に必要不可欠になります。
隅にだけでは無く多めにつけておきますと強風による破損や落下などを避けられます。靴の紐通しや現場のシート・自転車マットなど様々な所で利用されている仕立て方法です。
2枚継ぎ
「2枚継ぎ」横断幕のサイズが印刷機の限界を超えてしまう程の大判サイズの場合には2枚に分け印刷し縫合する事を言います。
もし、お客様のご要望サイズが「2枚継ぎ」でなければ難しい場合には、横断幕の専門店の当店スタッフからご連絡を差し上げます。
ヒートカット
ポリエステル素材限定ですがホツレ防止の為に横断幕の四辺全てを熱で溶かし固定する方法になります。
トレース
写真や筆書きの文字及びイラストをillustratorのアプリケーション上で点と点をなぞり形を模写させていく作業のことを言います。しかし、元来は絵における模写あるいは複写の一種のことを指します。
当「横断幕の卸」では、お客様からお預かりしたデザインに手描きのイラストやロゴマークなどをトレースする行程もご希望でありましたら行っております。(有料)
CMYK
シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)の4種類から構成されます色の表現方法の1つになります。当「横断幕の卸」では、こちらのカラー表記もしくはDICカラーにてご入稿をお願いしております。
DIC
DICカラーガイド(DIC Colorguide)とは、大日本インキ化学工業が出版する色見本帳になります。厳密に色味の指定をなさりたい場合ですと上記のCMYKカラーでは無くDICカラーでご指定して下さいませ。
プロセスカラー
プロセスカラーとは、印刷において基本となる、4色のカラーになります。横断幕制作の際は、プリント名入れ印刷の色を決めるカラーになります。別名、CMYKカラーとも呼ばれ、それぞれシアン、マゼンダ、イエロー、ブラックを混ぜ合わせる事で、ほぼフルカラーの再現が可能となっています。
ロープ縫い込み
横断幕の端にロープを縫込みことで、補強する仕立て加工方法の一つです。
棒袋
関西風の暖簾の仕立て方です。暖簾の上部をトンネル状に縫い合わせ、通し棒が見えないようにします。
四辺縫製
強度や耐久性を補う事が目的で、横断幕の四辺を縫製する仕立て加工方法の一つになります。
綾織り
斜文織とも呼ばれ、縦横3本以上の糸で作られます。平織りと比べて糸密度を多くすることができるため、厚手で柔らかな織物が作られます。
晒し
横断幕制作に使われる綿生地を水を使い洗う事で、不純物を取り払い、綺麗な生地に仕上げて行く工程の事です。
大量ロット専用お見積りフォーム 通常ロット専用お見積りフォーム お問い合わせはお気軽に。

横断幕の卸

フリーダイヤルからのお見積もりも大歓迎